別府さん
-
-
どんなきっかけで常笑に興味を持ったんですか?
-
社長が通っている空手教室の師範をしていて、
常笑のスタッフにどうかということで声をかけてもらった。
-
-
-
そもそもなぜ今の職種を志したのでしょう?
-
もともと児童福祉とかに興味はなかったけど、
様々な資格(保育士資格など)も取れるしできることを増やしていけると思い。
最初は不安なことの方が多かったけど、実際に子どもと関わる中で、
色んな考え方を持った子どもたちとも接する機会が増え視野も広がった
-
-
-
入社の決め手を教えてください
-
社長
-
-
-
実際に入社してギャップに感じたことはありますか?
-
療育が必要な子どもたちって関わり方が難しいと聞いていたけど、
実際に関わってみると、いろんな子と関わることがシンプルに楽しいのと、
子どもたちの笑顔が見れることが純粋に嬉しいなと感じた。
-
-
-
現在の具体的な業務内容を教えてください
-
午前中は、子どもたちの出席管理だったり、活動記録を取っている。
午後は、子どもたちの送迎、そのまま学習のサポートを行っている。
子どもたちの休日は、外に一緒に遊びに行ったり、音楽鑑賞などのイベントに参加したり。
-
-
-
どんなところが面白くて、何が大変ですか?
-
自分が知らない知識を知っている子どもたちがいて、
(プログラミングとか本のこととか)
自分自身の知識の幅も広がることが面白い。
自分の興味のあることを一生懸命に教えてくれるのが面白い。
その時々によって子どもの調子も違うので、調子に合わせた対応をしないといけないのは大変と感じるときもあり、もっと知識をつけて対応できるようになりたい。
-
-
-
仕事でぶつかった壁はどんなものですか?
-
自分自身子どもたちと年齢が一番近いので、先生と子どもたちという関係性をしっかり線引きして、対応をしていくことが難しいなと感じることはあった。
言わないといけないこと、子どもたちの気持ちも分かるので、どう伝えるかなどを考えることには苦労した。
-
-
-
今後はどういったことに挑戦したいですか?
-
2年間したら、児童指導員になれるので、
保育士資格を取ったり、通信学校に通って心理系の資格とかにも挑戦してみたい。
自分の知識やスキルをアップして子どもたちとの関りをよりうまくできるようにしていきたい。
-
-
-
常笑の魅力はどんなところだと思いますか?
-
職員間の仲がいい
子どもたちのことについて一緒に話す際に、
自分自身も話しやすい環境だなと感じる。
子どもたちと関わることで自然と笑顔になれるような瞬間が多い
-
-
-
これまでに印象的なエピソードがあれば教えてください
-
子どもが来所してから、何もしないような状況だったところから、
自分の声掛けで、立ち直ってモチベーション上げてくれたりすること。
夏休みにカレーとかケーキとかを一緒に作ってみたとき、しっかり包丁つかえていたりそういうのを見れたのはうれしかった。
-
-
-
どんな人が常笑に向いていると思いますか?
-
ハキハキしゃべれる人
子どもたちから質問とかが来た時に、自信を持って伝えられる方が向いているんじゃないかな。
-
-
-
常笑が気になっている人に一言お願いします
-
色んなものが得られる場所だと思うので、もし興味があれば是非挑戦してみてほしい。
-
-
-
あなたにとっての常笑はどんな場所ですか?
-
学びが多い場所
働きながら自分自身を見つめ直すことが出来る
-